資料請求・モデルハウス見学予約

3月20日(金・祝)21日(土)22日(日)完成見学会

このたびお施主様のご厚意により、完成見学会を開催いたします。
JR寺家駅からほど近い団地に建つ、子育て世帯の住まいです。
三角地の敷地環境を活かした自由設計ならではの間取りが見どころです。
キッチンから見渡せる開放感のあるL字型のリビングダイニングはゆるやかに庭とつながります。
東の庭はハーブなどの菜園スペースを作り、南の庭はパーゴラを設置し、
花と緑を愛でる暮らしを楽しめるようになりました。
境界にはウッドフェンスを設けています。
L型キッチン、本棚などの製作家具、ファミリークローゼットなど住まいづくりのヒントが詰まっています。
ぜひ、この機会にご来場くださいませ。

日時:3月20日(金・祝)21日(土)22日(日)10:00~16:00
場所:東広島市寺家駅前(ご予約後ご案内いたします)

※ゆっくりご覧いただくため予約制の個別案内としております

先着順ですのでご見学をご希望される方は
お電話【082-429-2777】またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

住まいづくり相談会 開催いたします

2月29日(土)3月1日(日)と2日間にわたり、
モデルハウスにて、住まいづくり相談会を開催いたします。
「基本的な家づくりの流れが知りたい」
「住宅ローンや資金計画について聞きたい」
「間取り・デザインの相談をしたい」
「素材は何を基準に選んだらいい?」
どんなことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。

日時:2月29日(土)3月1日(日)13:00~17:00(※予約制・ 1組1時間程度)
場所:木ごころモデルハウス
住所:東広島市西条町西条147-10
参加費:無料

当日はささやかな薪ストーブ料理をご用意してお待ちしております。
参加をご希望の方はお電話(082-429-2777)またはお問い合わせフォームよりお声掛けください。

広島県建築士事務所協会会報誌に掲載されました

(財)広島県建築士事務所協会の会報誌2月号の表紙に掲載されました。
先日ひろしま住まいづくりコンクール2019新築部門で奨励賞を受賞しました大空間の家です。
大空間の家では「自然な暖かさを感じられる生活がしたい」とのご要望から、
じんわり身体の芯まで暖めてくれる薪ストーブを設置しています。
火を眺めるだけでなく薪ストーブ料理も楽しめ、家族が自然と集まるようになったと好評でした。
よろしければぜひご覧ください。

日光寺山門新築工事 お引渡しをいたしました

以前お伝えしておりました豊栄町の日光寺山門新築工事
昨年末、無事にお引渡しをいたしました。今月11日には、落慶法要が行われる予定です。

賀茂窯業さんが手作業で形成していた鬼瓦は
2~3ヶ月かけてしっかりと乾燥したあと、釉薬を塗り焼成されました。
木鼻(きばな)、懸魚(げぎょ)、蛙股(かえるまた)などの木の彫り物も
一つ一つが全て職人の手作業によるものです。
下り藤(さがりふじ)はサンドブラスト工法で施工しています。

色艶の良い欅や檜が美しく、山門をくぐり抜けると心地よい木の香りが漂います。
お近くをお通りの際は、ぜひ一度ご覧になってみてください。
※1・2枚目:施工中 3・4枚目:竣工写真

ひろしま住まいづくりコンクール2019 奨励賞W受賞

この度、ひろしま住まいづくりコンクール2019の
新築部門・リフォーム部門において奨励賞をW受賞いたしました。

●新築部門    「大空間の家
●リフォーム部門 「暮らしを謳歌する終の棲家

ひろしま住まいづくりコンクールとは、
広島県の住環境のさらなる向上と住宅産業の活性化に寄与することを目的として
「広島県」と「ひろしま住まいづくり支援ネットワーク」の主催で開催されています。
10回目の開催となる41作品の応募があり、11点が受賞作品に選ばれました。
今後は3月ごろ受賞作品を掲載した作品集が公開されるほか、
1年間を通して県内各地の市役所等で巡回展示されますので
お近くで開催の際はぜひ足を運んで頂ければと思います。

審査にご協力いただきましたお施主様、誠にありがとうございました。
この結果により一層身を引き締め、お客様に寄り添った住みよい家づくりに励んでまいります。

ひろしま住まいづくりコンクール過去受賞作品
黒瀬の家
西条朝日町の家
かぼちゃ束の家