資料請求・モデルハウス見学予約

家づくりを始める前に知っておきたいこと

私たちは良質な自然素材にこだわった家づくりをしています。
自然由来の素材を使った住まいは空気の質が良く、
住まい手が安心安全な室内環境で健康に永く暮らせるためです。
産地の明らかな素材で、設計者・大工・職人の顔が見える、
そんな家づくりを目指しています。


次の写真は自然素材と新建材で簡易的につくった箱の中に
食パンとお茶を入れて密封し、2週間経った様子を撮影したものです。
(※2019年7月チルチンびと研修にて撮影)
左:自然素材(床:杉の無垢材 壁:漆喰)
右:新建材 (床:合板フローリング 壁:ビニールクロス)

新建材で囲まれた箱の食パンはカビだらけなのに対し、
自然素材で囲まれた箱の食パンはカビが生えていません。
どちらの家に住みたいかと問われたら一目瞭然ですが、
家づくりにおいて大切な素材のことはあまり知られていません。

無垢の木は丸太から切り出した木材で、木の本来の性質が生きています。
湿気を吸収・放出することで室内の湿度を調整して
結露やカビ・ダニの発生を防ぎ、空気をきれいに快適に保ってくれます。
一方合板は小さく切り分けた木材を接着剤で貼り付けた人工の木材。
無垢の木と比較して安価であるなどメリットはありますが、調湿効果は期待できません。

住宅業界は高度成長期を境に大量生産・ローコスト・工期の短縮が求められ、
安価で品質にばらつきがなく誰でも簡単に加工できる新建材がいまも多くの住宅に使用されています。
家づくりはどうしてもデザイン、間取り、価格などで比較されがちですが、
素材(材料)が何か?どのような性質をもつのか?も含めて判断したいものです。
性質を知った上でご予算やご希望・お好みに応じて選ばれることが、
納得のいく家づくりに繋がると考えています。

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
本年は法人設立50周年を迎える節目の年となります。
これも日頃から多くのお客様の温かいご支援の賜物と心より感謝いたします。
引き続き、自然素材の住み良い家づくりに取り組んでまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

なお、本日より通常営業しております。
モデルハウスの見学のご予約などお気軽にお問い合わせくださいませ。

年末年始休業のお知らせ

今年も残すところわずかとなりました。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では令和元年12月29日(日)から令和2年1月5日(日)までを
年末年始の休業期間とさせていただきます。
なお、新年は令和2年1月6日(月)より通常営業いたします。
休業期間中のメール等のお問い合わせは令和2年1月6日(月)以降のお返事となりますので、
何とぞご了承のほどお願い申し上げます。

住まいの構造見学会 開催のお知らせ

この度、お施主様のご厚意により建築中の住宅構造見学会を開催いたします。
以前から建物の基礎や内部を見てみたいとお客様からお声があり、開催の運びとなりました。
木の家とうたった家は、どこまで木の家なのか。
私たちは、完成後は見えなくなる構造材にも全て国産無垢材を使用しているほか、
こだわりの自然素材で家づくりをしています。
見えないところまで、しっかりと。
安心安全に長く住み続けられる住まいづくりを、ぜひこの機会にご覧ください。

日時:2020年1月11日(土)10:00~16:00 ※予約制・1組1時間程度
場所:東広島市西条町土与丸 ※ご予約後にご案内いたします

参加をご希望の方はお電話(082-429-2777)またはお問い合わせフォームよりお声掛けください。

竣工ページ更新しました!